2009年01月13日
とるこ…
トルコ料理を食べに、西原にある
「トルコ ロカンタ ケレベッキ」へ行ってきました。
お得なコース料理もあり、一人はコースを取り
その他は単品を頼みました。
まずは

”揚げマントゥ”
トルコ版餃子を揚げたもの・・・ここのオリジナルみたいです。
真ん中のチリソースにからめて・・・おいし~い!
続いては

”シガラボレイ”
トルコの白チーズ入り揚げ春巻き。
(写真はコースのサイドに付いているものなので3つ)
初めて食する味・・・おいし~い!
続いては

”イズミール キョフテ”
トルコのスパイス香るハンバーグ「キョフテ」を
じゃがいも等とオーブンで煮込んだ、イズミール地方の郷土料理。
パンかピラウがチョイスでき、ピラウ(バターライス)に・・・
少しピリッとしたスープで煮込まれて、これもまた美味い!
ご存知の

”シシケバブ(チキン)”
トルコのハーブや、唐辛子が効いたチキンがまた美味いのなんのって・・・
トルコ料理って美味しいんですね。
初めて知りました。
世界三大料理の一つという事を今日初めて相方から教わりました(ToT)
無知ということは怖いですね(泣)
あと、デザートに

”ドンドルマ”を・・・
娘に、よくTVで見るパフォーマンスをしてもらい
娘は大喜び!!
ホント美味しかったです。
近いうちに、また行きたいです。
日本三大特撮ぐらいならわかりますが・・・(照)
FM沖縄 87.3MHz
14:00〜15:45
「サザン・ステーション」
聴いてくださいね。
「トルコ ロカンタ ケレベッキ」へ行ってきました。
お得なコース料理もあり、一人はコースを取り
その他は単品を頼みました。
まずは

”揚げマントゥ”
トルコ版餃子を揚げたもの・・・ここのオリジナルみたいです。
真ん中のチリソースにからめて・・・おいし~い!
続いては

”シガラボレイ”
トルコの白チーズ入り揚げ春巻き。
(写真はコースのサイドに付いているものなので3つ)
初めて食する味・・・おいし~い!
続いては

”イズミール キョフテ”
トルコのスパイス香るハンバーグ「キョフテ」を
じゃがいも等とオーブンで煮込んだ、イズミール地方の郷土料理。
パンかピラウがチョイスでき、ピラウ(バターライス)に・・・
少しピリッとしたスープで煮込まれて、これもまた美味い!
ご存知の

”シシケバブ(チキン)”
トルコのハーブや、唐辛子が効いたチキンがまた美味いのなんのって・・・
トルコ料理って美味しいんですね。
初めて知りました。
世界三大料理の一つという事を今日初めて相方から教わりました(ToT)
無知ということは怖いですね(泣)
あと、デザートに

”ドンドルマ”を・・・
娘に、よくTVで見るパフォーマンスをしてもらい
娘は大喜び!!
ホント美味しかったです。
近いうちに、また行きたいです。
日本三大特撮ぐらいならわかりますが・・・(照)
FM沖縄 87.3MHz
14:00〜15:45
「サザン・ステーション」
聴いてくださいね。
Posted by takeharu at 12:06│Comments(17)
│グルメ
この記事へのコメント
最後はアイスクリームですか?
楽しそうなパフォーマンスですね、美味しそう~~!
楽しそうなパフォーマンスですね、美味しそう~~!
Posted by 和家若造 at 2009年01月13日 13:00
>和家若造さん
そうで〜す。
よくテレビ等で紹介されています、のびるアイスクリームです。
これをコーンにのせ、手渡す際にひっくり返したりして子どもを楽しませてくれます。
美味しかったですよ。
そうで〜す。
よくテレビ等で紹介されています、のびるアイスクリームです。
これをコーンにのせ、手渡す際にひっくり返したりして子どもを楽しませてくれます。
美味しかったですよ。
Posted by takeharu
at 2009年01月13日 13:07

hi_meと今度行こうと話題に上ったばかりでした、先超されたか・・・
Posted by shoichi at 2009年01月13日 14:37
>shoichiさん
偶然ですね。
次回は是非ご一緒に行きましょう(^o^)
偶然ですね。
次回は是非ご一緒に行きましょう(^o^)
Posted by takeharu
at 2009年01月13日 14:56

トルコ料理ですか?
今度チャレンジしましょうかね^^c
今度チャレンジしましょうかね^^c
Posted by HAPPYオトン
at 2009年01月13日 18:47

美味しそう〜(^○^)
トルコ料理前から気になってたんです〜写真みたらまた食べたい願望が〜こんど行ってみます(^^)
トルコ料理前から気になってたんです〜写真みたらまた食べたい願望が〜こんど行ってみます(^^)
Posted by happypot at 2009年01月13日 20:50
こんばんは 早速行きたい店ですね。近いしトルコ料理なんて食べた事ないです。今月中に行けるかな? takeharu&mamiさんが推薦する店だと安心して行けますね。
Posted by (有)ちゅらさん
at 2009年01月13日 21:52

>HAPPYオトンさん
トルコ料理生まれて初めて食べました。
美味しかったです。
食べてみて下さいね(^o^)
トルコ料理生まれて初めて食べました。
美味しかったです。
食べてみて下さいね(^o^)
Posted by takeharu
at 2009年01月14日 08:34

>happy★potさん
最初はトルコ料理ってどんなのだろうと思っていましたが、
食べてみると、ピラウというバターライスもあり東洋も混じっているため
すごく食べやすく、脂っこく無かったですよ。
最初はトルコ料理ってどんなのだろうと思っていましたが、
食べてみると、ピラウというバターライスもあり東洋も混じっているため
すごく食べやすく、脂っこく無かったですよ。
Posted by takeharu
at 2009年01月14日 08:37

>(有)ちゅらさん 松本さん
おはようございます。
昨日は誠にありがとうございました。
大人だけでなく、娘も「美味しい〜♪」といって食べていました。
脂っこく無く、美味しく頂けましたよ。
おはようございます。
昨日は誠にありがとうございました。
大人だけでなく、娘も「美味しい〜♪」といって食べていました。
脂っこく無く、美味しく頂けましたよ。
Posted by takeharu
at 2009年01月14日 08:41

あたしはイギリス留学中にドネルケバブによくおせわになっておりました。
じゃあ、今度ご一緒した際には、ラクでも一緒に頂きましょうね。
じゃあ、今度ご一緒した際には、ラクでも一緒に頂きましょうね。
Posted by hi_me at 2009年01月14日 09:02
>hi_meさん
そんなに強いお酒飲めません(ToT)
星が飛びます(照)
この間は、ドネルケバブ頼まず、相方に叱られました(泣)
次回は必ず食べます
そんなに強いお酒飲めません(ToT)
星が飛びます(照)
この間は、ドネルケバブ頼まず、相方に叱られました(泣)
次回は必ず食べます
Posted by takeharu
at 2009年01月14日 10:45

ですよね~mamiさん。
ジャンクといえば、ドネルケバブですよ♪
ジャンクといえば、ドネルケバブですよ♪
Posted by hi_me
at 2009年01月14日 10:58

hi_meちゃん
やっぱドネルケバブですよねー!
お子ちゃま舌のたけちゃん故、こういうお店に連れて行くと、
彼の食べられそうなもの優先なのです(泣)
おまけにムスメはまだ半人前しか食べられないので、
結局わたしのオーダーしたいものは殆ど食べられません。
息子と娘を連れてご飯食べに行く感じです(笑)
やっぱドネルケバブですよねー!
お子ちゃま舌のたけちゃん故、こういうお店に連れて行くと、
彼の食べられそうなもの優先なのです(泣)
おまけにムスメはまだ半人前しか食べられないので、
結局わたしのオーダーしたいものは殆ど食べられません。
息子と娘を連れてご飯食べに行く感じです(笑)
Posted by mami at 2009年01月14日 17:25
mamiさま
おこちゃま舌・・・
切ないですね~
うちのshoichiも大人の味が苦手の様ですので、
今度一緒に行って、
大人味の大人食いしましょうね♪
おこちゃま舌・・・
切ないですね~
うちのshoichiも大人の味が苦手の様ですので、
今度一緒に行って、
大人味の大人食いしましょうね♪
Posted by hi_me
at 2009年01月15日 09:49

>相方さん hi_meさん
どうせ私の好きな食べ物は、ラーメン、ハンバーグ、カレーと、おこちゃま料理ですよ(笑)
ステーキよりハンバーグです(照)
どうせ私の好きな食べ物は、ラーメン、ハンバーグ、カレーと、おこちゃま料理ですよ(笑)
ステーキよりハンバーグです(照)
Posted by takeharu
at 2009年01月15日 10:00

hi_meちゃん
たまにはコドモを置いてオトナ舌同士デイトもしましょうね♪
(笑)
たまにはコドモを置いてオトナ舌同士デイトもしましょうね♪
(笑)
Posted by mami at 2009年01月16日 09:37