2009年08月19日
くやしいです…
昨日の夕方…
一本の電話が鳴った。
某レンタルショップからのものだった。
なんだろ…
と電話をとると…
女性の声で…
「プリキュアの劇場版が戻って参りました。
取り置きさせて頂いています。」…と(汗)
ことの始めは、先週の金曜日…
体調の悪い娘が、「プリキュア借りてきて…」
と言ったので某レンタルショップへ…
今までも何度も借りている為、何を借りたかは大体把握できていました。
なので、今まで借りたことの無い物を借りようと思い、映画版のプリキュアを
外のパッケージを見て借りていないのを判断し、その他もろもろとレジへ…
家に着き、娘に手渡すと…
「パパ、これ借りたことあるよ」…と
「えっ!」と思いDVDのタイトルを見てみると…
借りたことのある物でした。
外のパッケージと中が間違えて入っていたのでした。
すぐさま、某レンタルショップへ電話して説明…
そのやり取りを聞いていた相方は…
「主語に娘を入れないと…マニアに間違われる」…と。
また再度、連絡があったのでとって引っ付けたように
「娘が…」と話していたのを聞いていた相方が、
「今、言うと尚更怪しさが増す」…と。
しかも、持ってきてもらう話になっていたので、
タイトルを教えて下さいと言われたので、
「映画 ふたりはプリキュアマックスハート」と
答えたら、それもマニアだと言われる始末…
結局、全部貸し出し中で、戻ってきたら取り置きしておきますと言うことになり、
「誰あてで行ったらええんですか?」と聞くと、
「返却時にバーコードを通しますと、わかるようにと、あと念のために
スタッフ全員に伝えておきます」と…
きっと返却しに行った際に、影で「プリキュアマニアが来た」
と言われるんだろうな〜(泣)
悔しいです(ザブングル結婚祝)

写真は全く関係なかとです(笑)
一本の電話が鳴った。
某レンタルショップからのものだった。
なんだろ…
と電話をとると…
女性の声で…
「プリキュアの劇場版が戻って参りました。
取り置きさせて頂いています。」…と(汗)
ことの始めは、先週の金曜日…
体調の悪い娘が、「プリキュア借りてきて…」
と言ったので某レンタルショップへ…
今までも何度も借りている為、何を借りたかは大体把握できていました。
なので、今まで借りたことの無い物を借りようと思い、映画版のプリキュアを
外のパッケージを見て借りていないのを判断し、その他もろもろとレジへ…
家に着き、娘に手渡すと…
「パパ、これ借りたことあるよ」…と
「えっ!」と思いDVDのタイトルを見てみると…
借りたことのある物でした。
外のパッケージと中が間違えて入っていたのでした。
すぐさま、某レンタルショップへ電話して説明…
そのやり取りを聞いていた相方は…
「主語に娘を入れないと…マニアに間違われる」…と。
また再度、連絡があったのでとって引っ付けたように
「娘が…」と話していたのを聞いていた相方が、
「今、言うと尚更怪しさが増す」…と。
しかも、持ってきてもらう話になっていたので、
タイトルを教えて下さいと言われたので、
「映画 ふたりはプリキュアマックスハート」と
答えたら、それもマニアだと言われる始末…
結局、全部貸し出し中で、戻ってきたら取り置きしておきますと言うことになり、
「誰あてで行ったらええんですか?」と聞くと、
「返却時にバーコードを通しますと、わかるようにと、あと念のために
スタッフ全員に伝えておきます」と…
きっと返却しに行った際に、影で「プリキュアマニアが来た」
と言われるんだろうな〜(泣)
悔しいです(ザブングル結婚祝)

写真は全く関係なかとです(笑)
Posted by takeharu at 10:16│Comments(16)
│たわいない話
この記事へのコメント
読みながら笑ってしまった・・・
私もオカシな人と思われたかも・・・
画像よ・・・ やきそばこぼしちゃったダスか(^^?
私もオカシな人と思われたかも・・・
画像よ・・・ やきそばこぼしちゃったダスか(^^?
Posted by bluegreen at 2009年08月19日 12:43
>bluegreenさん
最初から「娘が…」と言えば良かったです(汗)
気にしないで下さい(笑)
悔しい思いを画像で伝えてみました(笑)
最初から「娘が…」と言えば良かったです(汗)
気にしないで下さい(笑)
悔しい思いを画像で伝えてみました(笑)
Posted by takeharu
at 2009年08月19日 13:34

こんにちは このへんの話になると全くちんぷんかんですね。
これは孫ができて成長したらついていけないな?
今のうちにtakeharuに手ほどきしてもらいましょう(笑)
これは孫ができて成長したらついていけないな?
今のうちにtakeharuに手ほどきしてもらいましょう(笑)
Posted by (有)ちゅらさん
at 2009年08月19日 13:39

>(有)ちゅらさん 松本さん
こんにちは。
大丈夫ですよ。
お孫さんとテレビ見ている間にすっかり
覚えてしまわれますよ(^^)
こんにちは。
大丈夫ですよ。
お孫さんとテレビ見ている間にすっかり
覚えてしまわれますよ(^^)
Posted by takeharu
at 2009年08月19日 14:38

あっははは~
お会いした時は、
プリマニアのtakeharuさんと呼ばせていただきます(笑)
お会いした時は、
プリマニアのtakeharuさんと呼ばせていただきます(笑)
Posted by 音猫
at 2009年08月19日 19:46

takeharuさん〜
娘さんのせいにしちゃ
ダメですよ〜(^○^)
もうすっかり
バレちゃってます!!
知らない間に
プリキュアプリキュア♪
と口ずさんでませんか?
ペヤング?
確かにくやしぃ〜(>_<)
娘さんのせいにしちゃ
ダメですよ〜(^○^)
もうすっかり
バレちゃってます!!
知らない間に
プリキュアプリキュア♪
と口ずさんでませんか?
ペヤング?
確かにくやしぃ〜(>_<)
Posted by happypot at 2009年08月19日 21:55
涙流して笑わせてもらいました~o(≧∀≦)o
奥様とのやりとりも、おかし過ぎるー!
さらに!お湯こぼしに失敗したヤキソバ(涙笑)くやしいです!が超、伝わりましたよ
奥様とのやりとりも、おかし過ぎるー!
さらに!お湯こぼしに失敗したヤキソバ(涙笑)くやしいです!が超、伝わりましたよ

Posted by なを美 at 2009年08月20日 02:17
takeharuさん、最っ高です
せき込みながら読みました。

せき込みながら読みました。
Posted by はるき at 2009年08月20日 07:27
>音猫さん
間違っても
プリオタとは呼ばないで下さい(笑)
間違っても
プリオタとは呼ばないで下さい(笑)
Posted by takeharu at 2009年08月20日 08:47
>Happy★potさん
大丈夫です。
テレビで流れている1番の歌詞は、
全てインプットされています(笑)
曲を作ろうとすると、
"プリキュア♪プリキュア♪"
と頭の中で回り続け邪魔されます(泣)
しゃ、写真は気にしないで下さい(汗)
悔しい例えの表現です(笑)
大丈夫です。
テレビで流れている1番の歌詞は、
全てインプットされています(笑)
曲を作ろうとすると、
"プリキュア♪プリキュア♪"
と頭の中で回り続け邪魔されます(泣)
しゃ、写真は気にしないで下さい(汗)
悔しい例えの表現です(笑)
Posted by takeharu at 2009年08月20日 08:52
>なを美さん
こんな毎日を過ごしております(笑)
相方に突っ込まれなければ、
娘という主語は一切でてこなかったです(笑)
や、焼そばを湯きりの際にこぼした時の
悔しさと同レベルでした(笑)
こんな毎日を過ごしております(笑)
相方に突っ込まれなければ、
娘という主語は一切でてこなかったです(笑)
や、焼そばを湯きりの際にこぼした時の
悔しさと同レベルでした(笑)
Posted by takeharu at 2009年08月20日 09:00
>はるきさん
そ、そんなに褒められると照れます(笑)
本日、"あ!あのプリキュアマニアだ!"と言われに
某レンタルショップに突入してきます(笑)
そ、そんなに褒められると照れます(笑)
本日、"あ!あのプリキュアマニアだ!"と言われに
某レンタルショップに突入してきます(笑)
Posted by takeharu at 2009年08月20日 09:03
お久しぶりです。
現在、沖縄にはおりませんのでコメントもご無沙汰しています
アハハハ~ごめんなさい、思い切り笑ってしまいました
シャーラで漫才デビューできますね!!
現在、沖縄にはおりませんのでコメントもご無沙汰しています
アハハハ~ごめんなさい、思い切り笑ってしまいました
シャーラで漫才デビューできますね!!
Posted by ちゅら光
at 2009年08月20日 10:13

>ちゅら光さん
お久しぶりです。
内地に行かれているんですか。
salaの前座でsaraとしてデビューします(笑)
お久しぶりです。
内地に行かれているんですか。
salaの前座でsaraとしてデビューします(笑)
Posted by takeharu
at 2009年08月20日 10:26

ツボにはまりました
笑い死にしそうです
たすけて(笑)
takeharuさんに笑いの神がおりてます。
笑い死にしそうです
たすけて(笑)
takeharuさんに笑いの神がおりてます。
Posted by ともこ at 2009年08月20日 12:15
>ともこさん
できれば、"神"より"髪"が
降臨して欲しいこの頃です(笑)
できれば、"神"より"髪"が
降臨して欲しいこの頃です(笑)
Posted by takeharu
at 2009年08月20日 13:12
