2009年09月09日

かいさつぐち…

かいさつぐち…
先日、帰省した際の明石駅にて…






きっぷを入れるところをひたすら探しました(汗)






振り返ると…
かいさつぐち…
こんなことに…(笑)






きっぷを入れるところが無かったのには焦りました(汗)




同じカテゴリー(たわいない話)の記事
なんだかなぁ
なんだかなぁ(2012-08-31 09:58)

ぴりぴり…
ぴりぴり…(2010-12-05 12:17)

みぬき?にぬき?…
みぬき?にぬき?…(2010-12-03 13:20)

今日は…
今日は…(2010-11-08 10:02)

名もなき樹…
名もなき樹…(2010-11-06 09:07)


Posted by takeharu at 09:36│Comments(8)たわいない話
この記事へのコメント
ケータイから見てるんで私にもサッパリ分かりませんが…
あ…数回しか乗ったこと無いからどっちにしろ分かりませ~ん
もっと長い列になる自信、たっぷりあります
Posted by bluegreen at 2009年09月09日 10:49
改札が蛸模様なのにスルーしないでください
(蛸LOVE)
Posted by 嫁 at 2009年09月09日 12:06
>bluegreenさん
この改札にはきっぷを入れるところが無く
ICカード(ICOCAやSuica 関西はICOCA)の
専用出口で…

時代の波に飲み込まれました(笑)
Posted by takeharutakeharu at 2009年09月09日 12:08
>嫁さん
忘れてました
(すまんタコ 笑)
Posted by takeharutakeharu at 2009年09月09日 12:10
そうですね。
ICカードが、メインの改札がほとんどで、切符は、どこにと、とまどいますね。

切符を買うのも難しいものですよね~。

そして、この列は、なんの???(笑)

たこっていうのも、おもしろいですね。

ありがとうございます。
Posted by Olivia Candle SunshineOlivia Candle Sunshine at 2009年09月09日 12:33
行列がみんなおじさんだっ・・・・ちょっと怖いね。。
Posted by p-manp-man at 2009年09月09日 15:19
>Olivia Candle Sunshineさん
今はICカードがメインなんですね。
戸惑いました(汗)

ほんと、何の列でしょうね(笑)

明石の名物だけに、タコの絵が色々とありますよ。

ありがとうございます。
Posted by takeharu at 2009年09月09日 20:22
>p-manさん
せ、せめて若い人が並んでくれたら…(笑)
Posted by takeharu at 2009年09月09日 20:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。