2009年06月12日
なんでやねん…

新しく組み直したパソコン…
電源は入ったのに…
なんでやねん…
まだ、動かん…(泣)
というかBIOSは起動するも、Windowsが起動せず…
とりあえず、別にHDDを購入していたため、そこに改めてインストール
難なく立ち上がり、もともとシステムを入れていたHDDのデータは…
運良く残っていたため、別のHDDへデータを移動し、
改めてそのHDDを通常にフォーマットし、Windowsをインストールすることに…

こちらも、難なくインストール完了し、初期設定等を行い再起動すると…
なぜか、起動しない…(汗)
Bootができていないようだ。
入れ直したばっかりなので、とりあえず念には念をということで
もう一度、フォーマットし改めてインストール。
初期設定を行い再起動すると…
またかい(怒)
Bootができない…
HDDもおかしいのか…
こだわりで、前のHDDにパーテーションを切らずに
システムだけ入れようと思っていたのに…
新しいHDDで起動することに…
ま〜いっか!
と思ったら、今度は起動時に…
//////////////////////////////////////
EXPRESS GATE
ERROR CODE 8C000002
EXPRESS GATE IS NOT INSTALLED ON SYSTEM
OR THE INSTALLATION IS INCOMPLETE TO GET
INTERNET ACCESS
WITHIN SECONDS STARTING YOUR COMPUTER.
PLEASE EXPRESS GATE INSTALLER TO INSTALL
EXPRESS GATE
PRESS ANY TO CONTINUE
/////////////////////////////////////
…と
よ・横文字が弱いもんで…
相方起こすと怒られるし…(泣)
しかし、EXPRESS GATEって何?
久々に組んだら、ほんと浦島太郎状態です(汗)
せめて日本語でエラーでてください(泣)
一難去ってまた一難って、こういうことなのでしょうね。
とりあえず、webで検索して解決…
しかし、どうしても"ERROR"という文字に拒否反応を示してしまうこの頃です。
しかし、ほんと改めてパソコンは奥が深いし、難しいと思いました(汗)

とりあえず、様々なソフトをインストールし直して
無事終了といきたいところです。
やっと終了…長かった(疲)
当分の間、壊れないことを希望します(^^;)
Posted by takeharu at 08:59│Comments(10)
│機材
この記事へのコメント
おつかれちゃーん!デス。
わたしには未知の世界。
すごいなぁ〜(*´ω`*)
わたしには未知の世界。
すごいなぁ〜(*´ω`*)
Posted by ともこ at 2009年06月12日 11:01
takeharuさん
書いてあることは読めるんだけど
やることは難しそう!
errorの文字
私も拒絶反応おこしちゃうだす!
書いてあることは読めるんだけど
やることは難しそう!
errorの文字
私も拒絶反応おこしちゃうだす!
Posted by bluegreen at 2009年06月12日 11:38
>ともこさん
おつかれちゃ〜ん(インスタントジョンソン風に…笑)!
5年も経つと、浦島太郎状態です。
わからない横文字だらけで、5年後は…(泣)
おつかれちゃ〜ん(インスタントジョンソン風に…笑)!
5年も経つと、浦島太郎状態です。
わからない横文字だらけで、5年後は…(泣)
Posted by takeharu
at 2009年06月12日 12:28

>bluegreenさん
最近の機械は、ソフトとハードが複雑で…(泣)
error恐怖症です。
なんか高校球児みたいやけど(笑)
最近の機械は、ソフトとハードが複雑で…(泣)
error恐怖症です。
なんか高校球児みたいやけど(笑)
Posted by takeharu
at 2009年06月12日 12:30

おつかれさまでした。
Posted by hi_me at 2009年06月13日 07:50
>hi_meさん
ありがとうございます。
とりあえず直りました(喜)
ありがとうございます。
とりあえず直りました(喜)
Posted by takeharu at 2009年06月13日 08:34
同感です・・・(-゛-メ) ヒクヒク
たまにPCに向かって一人でつぶやいています。
このおれに恨みでもあるんかいって・・・
たまにPCに向かって一人でつぶやいています。
このおれに恨みでもあるんかいって・・・
Posted by HAPPY オトン
at 2009年06月13日 09:27

>HAPPYオトンさん
ですよね。
機械になめられてたまるか~と叫びたくなります(笑)
ですよね。
機械になめられてたまるか~と叫びたくなります(笑)
Posted by takeharu at 2009年06月13日 13:14
大変お疲れさんです。やっと終了ですか?かなり時間かかりましたね。
私も苦い経験があり2度と組立て式は買うまいと・・・NECと富士通を購入
使ってます。問題は起きてませんが事務所のPCフォーマットしたいのですが、あれこれ考えるととても出来ません。年かな?
私も苦い経験があり2度と組立て式は買うまいと・・・NECと富士通を購入
使ってます。問題は起きてませんが事務所のPCフォーマットしたいのですが、あれこれ考えるととても出来ません。年かな?
Posted by (有)ちゅらさん
at 2009年06月14日 16:08

>(有)ちゅらさん 松本さん
終了致しました。
トータルで、2日ですが書くことが多かったので長めに…
自作は、HDDの増設等で便利で、自分の好きなように
パーツを組み合わせれるところがいいのですが、
パーツごとの保証しかないところが難点ですね。
私も、以前に組んだ際にしかOS入れていないのでかれこれ5年でした(笑)
ちょうど、買い替え時だったのかもしれません。
終了致しました。
トータルで、2日ですが書くことが多かったので長めに…
自作は、HDDの増設等で便利で、自分の好きなように
パーツを組み合わせれるところがいいのですが、
パーツごとの保証しかないところが難点ですね。
私も、以前に組んだ際にしかOS入れていないのでかれこれ5年でした(笑)
ちょうど、買い替え時だったのかもしれません。
Posted by takeharu
at 2009年06月14日 22:49
